よく質問されるのですが、私も手作りでRing,ペンダント等製作するのですが。さてお答えするには例えばパンを例にします。
スーパーマーケットで売られてるOO製パンと個人店で焼き上げた職人パン🍞の違いが良いのではと思います。
購入する時の何かしら期待と思い入れが有り多少高くても買っちゃいますね。
見た目の美しさとか希少性とか、美味しいだろうか?食べた印象は?等々、、、たった1つのパン🍞ですら様々な想像が頭の中でグルグル🌀
手作りの品物って何かしらその物に価値、や、会話が生じるのです。これが作る人にとって重要です。
僕もデザインから仕上げまでズーと制作中の品物と会話しながら1っ歩1歩完成に近づきます。
でも世の中には価値判断が価格のみとする方も多く多少ズレもありますがこれも重要なことです。一寸話が遠回りしましたが、、、。
何となく手作りって成る程って感じてくれたでしょうか?
2020年9月25日長岡クラフトにて